美容

ベビーオイルで毛穴ケア

ベビーオイルで簡単毛穴ケア!

鼻って顔の中心にあるし、黒ずんでいると気になりますよね。
丁寧に洗顔をして毛穴ケアをしても、なかなか改善されません。
剥がすタイプの毛穴パックで毛穴ケアをしようにも、肌が敏感だから使えない…
今回はそんな方のためにおすすめの、とある物をつかって行う毛穴ケアをご紹介します♪

コスパ最強のそのアイテムとは?

毛穴ケアに取り入れたい、とあるアイテム。それは…ベビーオイルです。
元は赤ちゃん向けの保湿剤でしたが、現在は赤ちゃんに限らず大人の方でも使われていますね。
ベビーオイルは有名なものだと、ジョンソンのものがありますが、
ジョンソンのものに限らずベビーオイルはとてもシンプルな成分でできています。
ジョンソンのベビーオイルの場合、なんと全成分はミネラルオイルと酸化安定剤のたった二つだけ!
余計な物が入っていないから、お肌にも安心して使うことが出来ますよね。
買いやすい手頃なお値段というのも嬉しいところ。

ベビーオイルを使った毛穴ケアの方法

用意するものは二つ。
ベビーオイルと、綿棒、蒸しタオル。たったこれだけ!
では早速やってみましょう!
ベビーオイルで毛穴ケア
①蒸しタオルを作ります。水に濡らし、固く絞って500W1分ほど温めます。
 熱くなりすぎないよう注意してくださいね!
②蒸しタオルを黒ずみの気になる箇所を中心に乗せます。
③ベビーオイルを綿棒に含ませます。量はたっぷり使うのがポイント♪
 そして強く擦ったり押し当てたりせず、くるくるとマッサージをしましょう。
 しばらくすると、汚れが浮いてきます!これを、1分から2分行います。
④拭き取る時は、ゴシゴシと拭き取るのではなく、オイルを吸い取るようなイメージで。
 ベビーオイルを拭き取ったら、洗顔をしましょう。
 オイルが残っていると、ニキビなどの元になってしまいます。

以上です。とっても簡単ですよね♪
ベビーオイルを使った毛穴ケアが終わった後は、しっかり保湿をすることも忘れずに!
綿棒はどの家庭にもあると思いますし、蒸しタオルに使うタオルもあると思うので、
取り入れやすい毛穴ケアじゃないかなと思います。
ベビーオイルは百円均一にも売っているので、是非試してみてくださいね。

ベビーオイルでの毛穴ケアで綺麗になれると言っても、毎日行うのはおすすめ出来ません。
ベビーオイルを使った毛穴ケアは週に一回ほどが目安です。
やりすぎはNGです。
また、普段からきちんとメイクをクレンジングする、洗顔をしすぎない、肌を保湿するなど
日頃からきちんとケアをしましょう!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA