美容

毛穴 吸引 化粧品

気になる毛穴ケア!毛穴吸引とセットで使いたい化粧品は?

まるでイチゴのようにブツブツと黒ずみが出てしまった小鼻。
小鼻の黒ずみをなんとかして、キレイでツルツルとした小鼻になりたくありませんか?
そんな悩める毛穴問題を解決するのが、毛穴吸引器です。
今回は毛穴吸引器を使う際のポイントや、毛穴吸引とセットで使いたい化粧品について紹介していきます。

毛穴吸引器で毛穴の汚れを取り除こう!

毛穴 吸引 化粧品
毛穴吸引器は毛穴の汚れを吸引してくれる優れものです。
そもそも毛穴の黒ずみは、角栓と呼ばれる皮脂と角質が混ざって出来たものが、毛穴に詰まってしまうのが原因です。
角栓が毛穴に詰まった状態でいると、毛穴が開いた状態になり角栓に含まれる皮脂が酸化して黒くなります。
そのせいで小鼻の毛穴が黒ずんで見えてしまうのです。
なので小鼻の黒ずみを解消するには、毛穴に詰まった角栓を取り除くことが必要です。
そこで毛穴吸引器で毛穴に詰まった角栓を吸引することによって、小鼻の黒ずみの原因となる角栓を取り除くことができます。

毛穴吸引器を使うときのポイント

各メーカーから販売されている毛穴吸引器ですが、使う場合にはポイントがあります。
まず毛穴吸引器を使う場合には、事前に毛穴を開いておくことです。
毛穴吸引器は毛穴を開いた状態で使わないと、汚れを吸わないどころか逆に肌を傷めてしまいます。
なので事前に蒸しタオルなどで毛穴を開いておき、毛穴の汚れを吸引しやすいようにしておきましょう。
そして毛穴吸引器は指定された使用頻度を守ることです。
「毛穴の黒ずみをなんとかしたい」からと、毎日毛穴吸引器を使うと肌へのダメージが大きくなってしまいます。
毛穴の黒ずみを取ろうとして、肌を傷つけてしまったら元も子もありません。
なので毛穴吸引器を使う場合には、指定された使用頻度を必ず守って使うようにしましょう。

保湿効果や引き締め効果がある化粧品をセットで使う

毛穴 吸引 化粧品
毛穴吸引器を使ったあとは、毛穴が開いた状態になっていてそのままの状態で放置してしまうと、逆に毛穴に汚れなどが溜まりやすくなってしまいます。
なので開いた毛穴を引き締める、収れん化粧水などの引き締め効果のある化粧品をセットで使うことをおすすめします。
また毛穴吸引後は肌が乾燥しやすくなっているので、セラミドやヒアルロン酸など保湿成分が含まれている化粧水や乳液などの化粧品を一緒に使うのも良いでしょう。

毛穴吸引器はきちんと正しい使い方をすれば、毛穴の黒ずみを改善することができます。
きちんとした毛穴ケアをして、ツルツルの小鼻を目指しましょう!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA