健康

ダイエットのウソホント

あなたは知ってる?ダイエットのウソ・ホント。

ダイエットに関しての情報は、インターネットや雑誌、テレビで多数取り上げられています。
何々しちゃダメ、この運動をしたほうがいい、食べ物はアレがいい!などなど…沢山ありますね。
でもその情報は正しいものなのでしょうか?
聞いたことがあるから正しいはず、という理由で嘘か本当かも調べずにダイエットしていませんか?
今回はそんなダイエットの7つのウソ・ホントをご紹介したいと思います。
正しいダイエットで効率よく痩せちゃいましょ♪

正しいダイエットのウソ・ホント

①筋トレは逆に太る?
ダイエットのウソ・ホントどちらか…、さあどっち?
実は、ウソです!
理由は簡単。女性はそう簡単にムキムキのマッチョにはならないからです。
むしろ筋肉をつけたほうが健康的に美しく痩せることが出来ますし、
基礎代謝も上がりダイエットに効果的です!

②有酸素運動は連続して20分以上行わないと意味がない?
こちらはダイエットのウソ・ホントどちらか…、さあどっち?
こちらも実は、ウソです!
10分有酸素運動を行い、10分休憩をして、また10分有酸素運動を行う…これでも脂肪は燃焼します。
20分連続で行うのは辛くても、10分×2セットなら頑張れますよね!

③食事の前に野菜を食べれば痩せる?
ダイエットのウソホント
食事の前にサラダ食べてるから痩せるよね?と思っていませんか?
その考え、ダイエットのウソ・ホントどちらか…さあどっち?
ウソです!
サラダを先に食べているからといって痩せるわけではありません。
ただ「=痩せる」ではないだけで、太りにくい体にはなります♪

④女性には痩せやすい、太りやすい時期があるの?
ずばり、こちらはダイエットのウソ・ホントどちらか…、さあどっち?
ホントです!
太りやすいのは生理中や生理前。痩せやすいのは、生理後の二週間です♪
生理周期の事を考えてダイエットをするとより効果的にダイエットが出来ますね!

⑤冬って太りやすいの?
こちらはダイエットのウソ・ホントどちらか…、さあどっち?
ウソです!
冬のほうが体を冷やすまいと、体の基礎代謝が上がるので痩せやすくなります。
逆に夏はクーラーなどで、自覚はなくても体が冷えていることも多く、
基礎代謝が下がり痩せにくいんだそうです。

⑥痩せる匂いがあるって本当?
えっ、そんなのあるの?!って思いますよね。実は…ダイエットのウソ・ホントどちらか、さあどっち?
…ホントなんです!
柑橘系の匂いには「リモネン」という成分が含まれており、交感神経が高ぶり、
中性脂肪を燃焼させるのだとか。これは是非取り入れたいですね♪

⑦ダイエット中のお肉はダメ?
お肉を食べると体についちゃうのでは…なんて思ってしまいますが、
こちらは…ダイエットのウソ・ホントどちらか、さあどっち?
ウソです!
お肉はタンパク質が豊富で、美しい肌や髪を作るのに必要です。
またお肉を食べないダイエットは、痩せにくい体になってしまう可能性も…。

ただ痩せるだけじゃなく…

間違ったダイエットをして、もし痩せられたとしても、お肌や髪の毛がパサパサだったり
健康面で問題が起こってしまっては元も子もありません。
上記のダイエットの7つのウソ・ホントをキチンと理解して、健康的に痩せましょう♪

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA